パドルボード紹介
BACK
 
PADOBOの遊び方、その6

メタボにパドボ 「パドボフィットネス」

この写真の方は、通称「マルちゃん」
いち早くパドボに取り組んだひとりです。

マルちゃんは、典型的なポッチャリーマン(ポッチャリしたサラリーマン)でしたが、今はご覧のとおり、日に焼けて引き締まった体格が精悍な印象を与えます。

では、インタビューしてみましょうか・・・


  『気が付いたら身長170cmにして体重70s ・ウエスト90cm、体脂肪率23%のメタボ体型。
平成18年クリスマスに待ちに待ったPADOBOが届いてから、毎朝出勤前に30分。七里が浜、稲村ガ崎間を往復し、波があったらサーフィン。
これを欠かさず2ヶ月続けました。 
そしたら、なんと、体重が60sに落ち、ウエスト77cm、体脂肪率13%に!

こりゃあ○○ー○ブートキャンプよりイイじゃん。だって、やってて楽しいもん。
サーフィンしながらジムでローイングマシーンやってるようなもの。結果、哲さんの言うとおりインナーマッスルも鍛えられ、心身ともにシェイプアップ。いいことづくめ。
ブライアンケアウラナ、ジョエル、レイアードハミルトンもやってるなんて!!
PADOBO BANZAI! !』 (マルちゃん談)


マルちゃんは、最近では釣りにも精を出している。
これまで釣りなんかやったことが無かったんだって!
パドボのお陰で、キスやカサゴやシタビラメを次々に釣り上げて、
またまた、ハマッてしまったマルちゃんなのでした・・・
見て、見て!
パドボで鍛えた筋肉自慢の僕たち!!



PADOBOで遊んでいるうちに、余分な脂肪や贅肉が無くなるだけでなく、楽しく笑いながら「筋トレ」していることに気が付くでしょう。


スタンドアップパドリングは、抜群の筋トレ効果を生み出します。
水上に浮かんで運動することで、バランス筋を中心に、全身のインナーマッスルをくまなく強化することができるのです。


大胸筋、僧帽筋、前鋸筋、三角筋、上腕二頭筋、三頭筋、外腹斜筋、腹直筋、広背筋、大臀筋、中臀筋、腸腰筋、内転筋郡、大腿筋、前頸骨筋、ヒラメ筋などなど、骨格筋を直接刺激しているようです。


特に、水に浮かんだボードの上に立って漕ぐことによって、陸上では鍛えにくい筋力を蓄えることが可能になります。
足元が揺れる不安定な状態で、左右への体軸のブレを保つのに必要なバランス筋を鍛えることは、70歳、80歳、90歳と年を取ったときにも転倒しにくく、しっかりと歩行することができる基礎を整えることにつながるのです。



皆さま、高齢化時代には、ちゃんと自分で行動できることが大切ですよ。
  TOPへ戻る

(C) 2005 OKUDA STYLE SURFING Copyright All Reserved.